ラップに包んで温める
一番シンプルな方法が、ラップだけで包んで温めることです。まず冷凍肉まんを耐熱容器にのせ、ラップをかぶせます。500Wの電子レンジで約1分20秒加熱します(1個の場合)。
※解凍時間は目安です。加熱しすぎに注意が必要です。
ただし、この方法には以下のようなリスクもあります。
- 生地の底面がかたくなりやすい
- 時間が経つほどに生地全体が固くなってしまう
つまり、できるだけ加熱直後に食べる方が、より美味しくお召し上がりいただけるということになります。電子レンジ解凍では一番ハードルが低い方法ですが、思うような仕上がりにすることが難しい傾向があります。
濡れ布巾やペーパータオルを使う
まず、布巾やペーパータオルを水で軽く湿らせ、肉まんの上にかぶせます。
その後、電子レンジで約1分半加熱します。布巾やペーパータオルが蒸気を発生させ、生地を蒸し焼きするような状態にします。
※解凍時間は目安です。加熱しすぎに注意が必要です。
この方法のポイントは、布巾やペーパータオルを強く絞り過ぎないことです。ただし、過剰に水分を含んでしまうと、ベタベタになってしまう場合もあります。適度な湿り気を保った布巾やペーパータオルを使うことで、ふっくらとした食感の肉まんに仕上がります。
水を入れたマグカップを使って温める
マグカップに少量の水を入れ、その上に冷凍肉まんをのせて加熱する方法です。
手順
1.マグカップに適量(大さじ2〜3程度)の水を入れる
2.冷凍肉まんをのせる
3.ラップをかけずに電子レンジで加熱する(500W約1分20秒/1個)
マグカップの水蒸気で蒸し焼きのようになり、生地がふっくらモチモチに仕上がります。また、水分が足りずに生地が固くなるのを防ぎます。1個だけ解凍するのにも便利な方法です。
※解凍時間は目安です。加熱しすぎに注意が必要です。
電子レンジ対応シリコンスチーマーを使う
スチーマーに少量のお湯を入れて加熱し、蒸気を発生させた後、冷凍の肉まんを入れて再び加熱します。加熱時間はパッケージに記載されている時間よりも長めに設定してください。
スチーマーの形状によりますが、底が平らな場合は、お湯が肉まんに直接触れないように割り箸を敷き、その上に肉まんを置くと良いでしょう。もし肉まんの皮が乾燥してしまった場合は、次回から肉まんを水で湿らせてから加熱することをお試しください。